
Cheeeseで貯まったビットコインはちゃんと送金できるの?

送金する時の注意点を知りたい
Cheeese(チーズ)は東証プライム上場企業のマネックスグループ子会社が運営しており、ビットコインはしっかりと受け取ることができます。
この記事では、Cheeeseで貯まったビットコインを取引所に送金する方法を解説しています。
ビットコインは0.025mBTCから交換できます。
Cheeeseは無料でコインが稼げるポイ活アプリです。
【交換先】
- ビットコイン
【稼ぎ方】
- ニュースを読む
- 歩数
- 動画視聴
- 広告案件
など
【アプリを利用するメリット】
- 信頼性の高いアプリで無料でビットコインを獲得できる
ビットコインを送金する際には事前に気に留めておくべきこともあります。
- 送金手数料
- 送金の額を調整できない
- 端数のビットコインが無駄になる可能性
上記の注意点を考慮した上でビットコインを取引所に送金しましょう。
▼招待コード【xdplbjxn】
Cheeeseのビットコインの送金方法

Cheeeseでは0.025mBTCから送金できます。
今回はコインチェックでビットコインを受け取っています。
ビットコイン(BTC)の送金手順
Cheeese画像出典 :
【送金方法】
- アプリ下「アカウント」を選択
- BTCアドレスを入力
- 「BTCを送金する」をタップ
- ポップアップの「はい」を選択
以上で申請完了です。
申請した日から5営業日以内にビットコインが取引所に送金されます。
私がコインチェックに送金したところ、翌日には受け取ることができました。
ウォレットアドレスに誤りがあると、ビットコインを正しく送金できません。
正しいアドレスが入力できているか申請前に必ず確認しておきましょう。
Coincheckのアドレスの場所
- アプリ画面下「ウォレット」を選択
- 「BTC ビットコイン」をタップ
- 「受取」ボタンをタップ
アドレスをが表示されているので、コピーしてCheeeseにペーストしましょう。
アプリ内のビットコインに関するQ&A

チーズの価値(交換レート)
- Qチーズとビットコインの関係性は?
- A
【チーズの粉】0.00001mBTC
【チーズのカケラ】0.0002mBTC
【チーズのカタマリ】0.001mBTC
(※1,000mBTC = 1BTCです。)
アプリ内に貯まるビットコインの価値は相場によって変動します。
【帰属表示】TradingView提供のチャート
送金手数料について
- Q送金手数料はどれぐらいかかる?
- A
送金手数料は1回あたり0.005mBTCかかります。
送金に必要なビットコインの量
- Q送金するのに何ビットコイン必要?
- A
手数料と合わせて0.025mBTCが必要です。
送金するには0.02mBTCが必要です。
加えて手数料の0.005mBTCも発生するので、合計0.025mBTCです。
有効期限について
- Qビットコインの有効期限は?
- A
本登録(SMS認証)の場合、有効期限は365日(延長可能)です。
(サインインでアプリ内のビットコインの有効期限が延長)仮登録の場合はアップデートなどでビットコインが消失する可能性があるので、必ず本登録しておきましょう。
ビットコインを取引所に送金する際の3つの注意点

Cheeeseで貯まったビットコインを送金する際は、次の3つの注意点を考慮しましょう。
- 送金手数料
- 送金の額を調整できない
- 端数のビットコインが無駄になる可能性
送金手数料
Cheeeseではビットコインを送金するたびに0.005mBTCの手数料が発生します。
これはチーズのカタマリ5個分に相当します。
積み重ねているとかなりの量になるので、しっかりとビットコインを貯めてから送金手続きを行うのがおすすめです。
送金の額を調整できない
送金手続きを行うとCheeeseのアプリ内に保有しているビットコインはすべて送金されます。
最低送金額(0.025mBTC)以上を保有している場合でも、ビットコインの一部をCheeeseに残すことはできません。
端数のビットコインが無駄になる可能性
Cheeeseで貯まる最小のビットコインは0.00001mBTC(チーズの粉)です。
取引所によっては対応していない可能性もあり、少額のビットコインが無駄になるかもしれません。
本記事で送金に使用したコインチェックに関しては問題なく受け取ることができました。
▼招待コード【xdplbjxn】
Cheeeseの送金は0.025mBTCから可能なので、招待コードの入力だけで送金に必要な40%のBTCが手に入ります。(チーズのカケラ50個分)
利用しないと非常にもったいないので、ぜひこの機会に試してみてください。
暗号資産が無料で稼げる歩数アプリ

暗号資産が無料で稼げるアプリ・サイトについては以下の記事を参考にしてみてください。
>>【暗号資産・仮想通貨】まとめ8選ビットウォークやarucoは暗号資産が稼げるポイ活アプリです。
▼BitWalkのインストールはこちら!
ビットウォークは歩数やガチャでビットコインを稼げます。
動画視聴や価格予測でもビットコインが貰えます。
画像出典 : BitWalk
貯まったビットコインは0.2mBTCから取引所に送金できますよ。
▼招待コード【CGEPOYUUBH】
arucoは歩数や動画視聴で暗号資産が稼げるポイ活アプリです。
画像出典 : aruco
歩数以外にもゲームやガチャ、価格予測でドロップを稼ぐことも可能です。
貯まったドロップは6種類の暗号資産から好きなものを送金できますよ。
Cheeeseのような歩数でポイントが稼げるアプリは以下の記事を参考にしてみてください。
>>【歩数でポイ活】まとめ15選共通ポイントやその他ギフトが交換できるアプリ・サイトは以下の記事でまとめています。
>>【まとめ】ポイントの交換先・獲得できるギフト