▼招待コード【2rq1Lh】
トクエルは歩数やログイン、ミッションなどでポイントが稼げるポイ活アプリです。
- トクエルの特徴
- ポイントの貯め方と交換先
- トクエルのメリットとデメリット
貯まったポイントは100円相当からなんでもギフトと交換できますよ。
▼招待コード【2rq1Lh】
トクエルの特徴

企業名 | 株式会社LOCARI |
【iOS】 App Store | ★4.2 |
【Android】 Google Play Store | ★3.1 |
日付リセット | 24:00 |
基本利用料 | 無料 |
※記事作成時点の情報です。
トクエルのアプリについて
運営会社
トクエルは株式会社LOCARIが提供するポイ活アプリです。
LOCARIは女性向けライフスタイルメディアで、アプリは累計1,000万DL以上なので安心してサービスを利用できます。
ポイントが交換できるか?【筆者確認済み】
実際にトクエルで貯まったポイントを交換することができています。
画像出典 : トクエル Screenshot
交換したなんでもギフトはすぐに受け取ることができ、自分の好きなギフトと交換できます。
ポイントの貯め方・稼ぎ方

トクエルのポイントの貯め方は以下の通りです。
- 歩数
- ログイン
- タロット
- 動画
- ミッション
- 広告利用
- アンケート
- 招待コード・友達紹介
歩数でポイ活

トクエルは歩数でポイントが貯まります。
歩数の上限は1日10,000歩で、1,000歩ごとに20ポイント獲得できます。
ポイントを獲得する際に動画を見ると獲得ポイントが60ポイント(3倍)になります。
画像出典 : トクエル Screenshot
歩数の更新時間は24:00です。
>>【歩数でポイ活】まとめ15選ログインでポイ活

トクエルはアプリを起動してログインのボタンをタップするとポイントを受け取れます。
ログインで受け取れるポイントはデイリーミッションの「10日連続アプリを起動して毎日50ポイントGET!」と「ログインで20ポイント」の2つあります。
>>【ログインでポイ活】まとめ7選画像出典 : トクエル Screenshot
ガチャ・くじでポイ活

トクエルはタロット(くじ)でポイントが貰えます。
タロットは1日5回引くことができます。
1回目は広告視聴なし、2回目以降は動画を視聴すると追加でタロットを引くことが可能になります。
画像出典 : トクエル Screenshot Screenshot
タロットで獲得できるポイントはランダムで、10ポイントや100ポイントが当たります。
>>【ガチャでポイ活】まとめ7選動画を見てポイ活

トクエルは動画を見るとポイントを獲得できます。
動画は1日5回まで視聴可能です。
画像出典 : トクエル Screenshot
「CMをみる」以外にも、歩数やデイリーミッションなどでポイントを受け取る際に広告動画を見ると獲得ポイントが増量されます。
動画の視聴回数は24:00更新です。
>>【動画でポイ活】まとめ15選デイリーミッションでポイ活

トクエルはデイリーミッションでポイントが貯まります。
それぞれの機能にアクセスした後にミッションのボタンをタップするとポイントを受け取れます。
- 【閲覧系】
- アンケートを閲覧(5ポイント)
- CMを閲覧(5ポイント)
- タロットを閲覧(5ポイント)
- ゲームを閲覧(10ポイント)
- おとくを閲覧(10ポイント)
- 友達招待を閲覧(10ポイント)
- 【アクション系】
- ログイン(20ポイント)
- 10日連続アプリ起動(50ポイント)
- 初回アンケート回答(30ポイント)
- アンケートに回答(10ポイント)
- CMを5回見る(20ポイント)
- タロットを5回引く(20ポイント)
画像出典 : トクエル Screenshot
ゲーム・広告利用でポイ活

ゲーム
「ゲーム」タブからポイントを大量に獲得することもできます。
>>【ゲームでポイ活】まとめ5選画像出典 : トクエル Screenshot Screenshot
アプリインストール・広告利用
トクエルはアプリインストールなどの広告案件でポイントを稼げます。
「おとく」タブからアクセスできます。急いでポイントが必要な時は利用しても良いかもしれません。
広告案件の還元率を他ポイントサイトと比較しながら利用するのがおすすめです。
広告案件の還元率はサイトによって異なるので、しっかりポイントを稼ぐなら還元率の高いポイントサイトにも登録して比較しましょう!
>>【まとめ】おすすめポイントサイト10選アンケートでポイ活

トクエルはアンケートでポイントを貯められます。
アンケートは追加でポイントを稼ぎたい時に便利です。
初回アンケートに回答すると、デイリーミッションで追加でポイントを受け取れます。
画像出典 : トクエル Screenshot
スキマ時間にアンケートで気軽にポイントを貯めるなら以下のポイ活アプリがおすすめです。
また、本格的にアンケートでポイントを稼ぐ場合はアンケートサイトに登録しておきましょう。
>>【まとめ】おすすめアンケートサイト10選【招待コード】友達紹介特典でポイ活

トクエルは新規登録時に招待コード【2rq1Lh】を利用すると、友達紹介特典を受け取ることができます。
- 【招待する人】5,000ポイント
- 【招待される人】5,000ポイント
招待コードを入力するだけでお互い5,000ポイントが貰えます。
コードを利用するデメリットはありません。
>>【友達招待コード】入力で5000ポイントGET!トクエルの友達紹介の条件や注意点を解説
画像出典 : トクエル Screenshot
その他ポイ活アプリの招待コードは以下の記事でまとめています。
>>【まとめ】招待コード・友達紹介特典トクエルのポイントについて

トクエルで獲得したポイントはなんでもギフトと交換できます。
ポイント価値 | 110ポイント=1円相当 |
ポイント交換 | 11,000ポイントから交換可能 |
交換手数料 | なし |
有効期限 | 180日間(延長可能) |
ポイントの価値・手数料・有効期限

交換レート
ポイントは110ポイント=1円相当の価値があります。
トクエルで貯まったポイントは、100円相当から交換可能です。
交換手数料
トクエルでポイントを交換する際に手数料はかかりませんでした。
有効期限
ポイントの有効期限は180日間です。
引用 : トクエル よくある質問
Qポイントに有効期限はありますか? Aはい、ポイントは取得した日から180日間が有効期限となります。
引用 : トクエル 利用規約 第5条(ポイントの有効期限と失効)
- ポイントの有効期限は、最終取得日から180日間とします。
- 有効期限を過ぎたポイントは自動的に失効し、理由を問わず復元はできません。
- 有効期限の異なるポイントを保有する場合、使用は有効期限が近いものから順に消費されます。
利用規約を見る限り、期間内にポイントを獲得していれば有効期限は自動的に延長されると考えられますが、ポイントの失効を防ぐためにも早めに交換しておくのがおすすめです。
トクエルのポイント交換について

交換できるギフト
トクエルのポイントはなんでもギフトと交換することができます。
【交換先】 | 【必要ポイント】 |
---|---|
なんでもギフト(100円分) | 11,000 |
※交換先や交換レートは変更される可能性があります。
画像出典 : トクエル Screenshot
なんでもギフトは以下のポイ活アプリも対応しているので、ぜひチェックしてみてください。
トクエルの交換方法
- STEP1交換アプリ画面下の「つかう」タブを選択
- STEP2タップ「なんでもギフト100円分」をタップして交換
(タップするとすぐに交換されます。) - STEP3確定画面の指示に従い、交換したいギフトを選択
画像出典 : トクエル Screenshot Screenshot
記事執筆時点では、以下のギフトと交換可能です。
- Amazonギフトカード
- QUOカードPay
- Pontaポイント
- 楽天Edy
- WAONポイント
- dポイント
- nanacoギフト
- PayPayポイント
なんでもギフトについてはこちらの記事でまとめています。
トクエルのメリット・デメリット

トクエルのメリットとデメリットをまとめました。
【メリット】
- 安心してアプリを利用できる
- 歩数やミッションで簡単にポイントが貯まる
- 100円分から交換できる
【デメリット】
- 交換先はなんでもギフトのみ
- 動画のポイント倍率は高くはない
メリット

安心してアプリを利用できる
トクエルを提供する企業は、女性向けライフスタイルメディアのLOCARIを運営する会社です。
アプリは累計1,000万DL以上と実績のあるサービスなので、トクエルも安心して利用できます。
歩数やミッションで簡単にポイントが貯まる
トクエルは歩数やタロット、デイリーミッションなど様々なコンテンツでポイントを獲得できます。
スキマ時間にポイントを貯めやすいコンテンツが豊富で、歩数アプリの1つとして他のアプリと併用するのもおすすめです。
100円分から交換できる
トクエルは100円相当からポイントを交換できます。
ポイントの獲得手段も充実しているので、すぐにポイントを貯めて交換することが可能です。
デメリット

交換先はなんでもギフトのみ
トクエルの交換先はなんでもギフトのみとなっています。
なんでもギフトからはPayPayやPontaポイント、アマギフなどと交換できますが、ドットマネーやPeXなどのポイント交換サイトには対応していません。
ポイント交換サイトやその他の交換先を利用したい方は以下の記事を参考にしてみてください。
動画のポイント倍率は高くはない
トクエルは歩数やミッションでポイントを獲得する際に動画を見るとポイントが多めに受け取れます。
ポイントが増量されるのはメリットですが、他の競合となるポイ活アプリでも同じようなコンテンツがあるため、その点で評価が分かれるかもしれません。
▼招待コード【2rq1Lh】
トクエルの類似アプリ・サイト

エブリポイントやCOLORFULはトクエルのように歩数でポイントが稼げます。
▼招待コード【VOBVZkBN】
エブリポイントは歩数や移動でポイントを獲得できます。
移動距離は歩数から自動的に計算されるため、位置情報をOFFにしたままポイントを獲得できるのが特徴です。
Screenshot 画像出典 :エブリポイント
貯まったポイントは300円相当からドットマネー経由で交換できます。
>>【エブリポイント】歩数や移動、動画でドットマネーと交換できるポイ活アプリ
▼招待コード【Z4C1PEYR】
COLORFULは歩数やログインでポイントが稼げます。
歩数アプリのPUIと同じ企業が提供しており、デザインや機能面が非常に似ていておすすめです。
Screenshot 画像出典 : COLORFUL
貯まったポイントは200円相当からなんでもギフトに交換できます。
なんでもギフトは様々なギフトカードや共通ポイントに対応しています。
>>【COLORFUL|カラフル】歩数やログイン、動画でもポイントが稼げるポイ活アプリ
トクエルのような歩数でポイントが稼げるアプリは他にもあります。
>>【歩数でポイ活】まとめ15選ログインやガチャでポイントが貯まるポイ活アプリやポイントサイトについては以下の記事でまとめています。