【PR】当サイトにはプロモーションが含まれています

【歩数口コミ】歩いてポイントが貯まるポイ活アプリの評判・レビューまとめ

この記事では歩数アプリの口コミについてまとめています。

歩数アプリごとの評判やポイントの交換先、セキュリティ面での口コミについてもピックアップしているのでポイ活初心者の方はぜひ確認してみてください。

スポンサーリンク

歩数アプリの口コミ・評判

歩数アプリのポイ活はこんな人におすすめ

  • 毎日の運動や散歩、買い物でついでにコツコツ貯めたい人
  • 通勤、通学と同時にポイントを貯めてお小遣い稼ぎをしたい人
  • 家族や友人と歩数を競ってモチベーションを高めたい人

おすすめの理由

歩数アプリは歩くだけでポイントを貯められるので気軽に挑戦できます。ほとんどの歩数アプリは歩いた後にアプリを起動したり、ボタンをタップ、動画を見るなどでポイントを獲得可能です。

ポイントの交換先も様々で、ドットマネーえらべるPayに対応しているものからアマギフや共通ポイントが直接貯まるものまで様々です。

スポンサーリンク

歩数アプリ全体の評価

スマホを持ち歩くだけで気軽に取り組める歩数アプリが注目されています。歩数アプリの数はここ数年でかなり増えており、以前より効率的に歩いてポイントを貯められるようになっています。

日々の歩数の記録だけでなく、貯まったポイントを電子マネーやギフト券などに交換できるのもご褒美として習慣化しやすいです。

楽しみながらポイントが貯まる

歩くついでにポイントがもらえるので楽しく続けられています

運動不足でしたが、歩数アプリのおかげで習慣化できました

歩数アプリは歩いてポイントが貯まるので、毎日無理なくポイ活できるのが魅力です。

歩数でポイントが貯まるシンプルなアプリから、歩数以外の機能も充実したアプリなど様々です。ゲーム感覚で楽しめる仕組みがあり、毎日のウォーキングを習慣にしやすいようになっています。

いろんなポイントや電子マネー・ギフトカードがもらえる

歩数アプリによって交換先の選択肢が色々あるのが良い

貰えるポイントはアプリによって異なります。欲しいポイントが思い浮かばない場合はドットマネーやえらべるPayに対応しているアプリを利用すると選択肢が増えて良いです。

アプリ1つで貯まるポイント数はお小遣い程度ですが、複数のアプリを併用することで効率的にポイントを獲得することもできます。例えば、同じ1,000歩でもアプリが1個の場合は100ポイント、アプリが10個の場合は1,000ポイント……といったように利用するアプリ数に応じて獲得ポイントも増やすことが可能です。

歩数アプリはポイントを貯めるのに歩く必要がある

通勤では車を使うので歩かないと貯まらないのは私には向いていない

当然ではありますが、歩数アプリでポイントを貯めるには歩く必要があります。

普段からあまり歩かない方は歩数でポイントを貯めるよりも他の方法を利用する方が効率的にポイントを貯められます。

例えば、移動アプリは自転車やバス、電車などあらゆる移動に対応しています。

他にもガチャやログイン、ゲームなど色々な方法でポイントが貯まるポイ活アプリやポイントサイトがあるのでぜひチェックしてみてください。

アプリの動作が重くなることもある

たくさんアプリを入れすぎてスマホの動作が重たくなってしまいました

たくさんのアプリを入れすぎるとスマホの機種や通信環境によっては動作が遅くなることもあるようです。歩数アプリに限った話ではないですが、使用頻度の低いアプリは定期的にアンインストールして整理しておくのが良いでしょう。

一部のアプリはポイントが交換できないこともある

ポイントが交換できない悪質なアプリもある

かなり少数派ですが、一部のアプリはポイントが交換できない場合もあります。

筆者自身もせっかく貯めたポイントが交換できないことを何度か経験しました。当サイトではそんなアプリは(歩数アプリに限らず)紹介しないようにしています。

ただ、在庫切れなどで一時的に交換できないなどの事情もあるので、信頼できる会社が運営していたり、口コミや評判などを事前にチェックしておくと安心して使うことができます。

スポンサーリンク

【口コミで高評価!】おすすめ歩数アプリ15選

口コミの評価が高い歩数アプリを15個ピックアップし、良い口コミと悪い口コミを紹介しながら特徴を解説しています。

各サイトのポイントの貯め方や交換できるギフトについては別記事のリンクをチェックしてください。

トクエル

入力で5000ポイントGET!

▼招待コード【2rq1Lh】

トクエル

トクエル

LOCARI, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • なんでもギフト経由ですぐに受け取れる
  • ミッションがたくさんあるから習慣にしやすい

低評価の口コミ

  • 動画の単価は高くはない
  • ポイント交換サイトには対応していない
\招待コード【2rq1Lh】

PUI

入力で500ポイントGET!

▼招待コード【IOK19LL6】

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

PUI - 歩くとポイントが貯まるポイ活アプリ

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • シンプルなUIで快適に利用できる
  • 連続ログインでポイントが貯まりやすい

低評価の口コミ

  • アプリ起動時に広告表示がある
  • 以前の方がアプリの動作が軽量だった
\招待コード【IOK19LL6】

COLORFUL

入力で500ポイントGET!

▼招待コード【Z4C1PEYR】

COLORFUL - 歩いてポイントを貯めるポイ活アプリ!

COLORFUL - 歩いてポイントを貯めるポイ活アプリ!

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • アプリの動作が軽くて使いやすい
  • えらべるPayやgifteeBoxと交換可能

低評価の口コミ

  • ポイント獲得時に広告が表示される
  • ガチャの演出が少し長い
\招待コード【Z4C1PEYR】

おぢポ

入力するだけで330ポイントGET!

▼招待コード【1QP7WFYA】

おぢポ - 歩いてポイントを貯めるポイ活アプリ

おぢポ - 歩いてポイントを貯めるポイ活アプリ

Vell, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 歩数でポイントを獲得しやすい
  • ドットマネーに対応している

低評価の口コミ

  • 以前よりもアプリの動作が重たくなった
  • 交換先からえらべるPayがなくなった
\招待コード【1QP7WFYA】

えみぅ

金のチケットでデジコをGET!

▼えみぅのインストールはこちら!

えみぅ 歩いて育ててポイ活アプリ

えみぅ 歩いて育ててポイ活アプリ

BAROWS Inc無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • ペットを育てて気軽に懸賞を楽しめる
  • チケットを集めると電子マネーにも交換可能

低評価の口コミ

  • 広告が表示されるシーンが多め
  • 懸賞は頻繁には当たらない

えみぅが気に入った方はポイすらもおすすめです。

\金のチケットでデジコをGET!/

トリマ

入力で5,000マイルGET!

▼招待コード【DYcbuZpPt】

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • ユーザー数が多いため安心
  • 無料コンテンツが充実している

低評価の口コミ

  • 広告の読み込みやアプリの動作が重い
  • お知らせのポップアップが多い
招待コード【DYcbuZpPt】

マネーウォーク

入力で500ポイントGET!

▼招待コード【BFURGD】

MoneyWalk(マネーウォーク)- 稼げる歩数計

MoneyWalk(マネーウォーク)- 稼げる歩数計

Gravity Labs Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 歩いてタップするだけなので簡単
  • 1日5,000歩で効率的にポイントを獲得できる

低評価の口コミ

  • ポップアップの広告が多い
  • アプリの動作が重いことがある
招待コード【BFURGD】

ビットウォーク

ダウンロードボーナスでBTCプレゼント!

▼BitWalkのインストールはこちら!

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

BitWalk-ビットウォーク-歩いてビットコインをもらおう

Paddle.inc無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 歩数の上限が高い
  • 歩いて暗号資産が貯められる

低評価の口コミ

  • ビットコインを受け取るのが面倒
  • 獲得ポイントはBTC価格や広告単価に影響を受ける

ビットウォークが気に入った方はリップルウォーク、ドージウォークもおすすめです。

\無料でビットコインGET!/

ポイントインカム

入力&条件達成で2500ポイントGET!

▼招待コード【rbf882143115】

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ

ポイントインカム スキマ時間で使えるポイ活アプリ

Fivegate無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • ポイントサイトの歩数機能なので安心
  • トロフィー制度のスタンプが貯まりやすい

低評価の口コミ

  • 歩数はあくまでサブコンテンツの1つ
  • 動画のポイント獲得倍率は高くはない
\招待コード【rbf882143115】

ポイントタウン

入力+条件達成で2000ポイントGET!

▼招待コード【JLVzxzH2MXqZP】

ポイントタウン byGMO - ポイ活でお小遣い稼ぎ!

ポイントタウン byGMO - ポイ活でお小遣い稼ぎ!

GMO Media, Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 上場企業のアプリだから信頼性が高い
  • ポイントの交換がしやすい

低評価の口コミ

  • アプリの動作が重いことがある
  • 動画を見ないと獲得ポイントは少なめ
招待コード【JLVzxzH2MXqZP】

シェアフル

歩数・スクラッチでなんでもギフトGET!

▼招待コード【656LQ4R】

シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 求人アプリだが、歩数でもポイントが貯まる
  • 有名な企業のアプリだから安心

低評価の口コミ

  • ポイント獲得時の読み込み時間が長め
  • 歩数だけでポイントを貯めるには継続が必要
招待コード【656LQ4R】

aminoステップ

入力で200マイルGET!

▼招待コード【EDKDYB】

「aminoステップ」

「aminoステップ」

Ajinomoto Co., Inc.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 歩いてアプリを起動するだけなので楽
  • 食事の記録でもマイルが貯まる

低評価の口コミ

  • ポイント交換までの道のりが長い
  • 交換先はアマギフだけ
招待コード【EDKDYB】

Vヘルスナビ

入力で20マイルGET!

▼招待コード【2ACQQH】

Vヘルスナビ-歩くだけで歩数をVポイントに-歩数計ポイント

Vヘルスナビ-歩くだけで歩数をVポイントに-歩数計ポイント

Culture Convenience Club Co.,Ltd.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 歩いて起動するだけでVポイントが貯まる
  • チェックインやクイズでもマイルが貰える

低評価の口コミ

  • 広告の還元率は高くはない
  • Vポイントの交換レートが割高になった
招待コード【2ACQQH】

CokeON

紹介リンクから登録でスタンプGET!

▼CokeONの友達紹介リンク

Coke ON(コークオン)

Coke ON(コークオン)

Coca-Cola無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • 目標歩数を達成するとドリンクチケットが貰える
  • コカコーラ公式アプリなので安心して利用できる

低評価の口コミ

  • ドリンクチケット獲得までにはやや時間がかかる
  • ポイントやスタンプを追加で獲得する手段が少ない
友達紹介リンク経由でスタンプGET!/

アルコイン

入力で100コインGET!

▼招待コード【WYYqdPeq】

アルコイン 歩いてポイント貯まる!散歩やウォーキングでポイ活

アルコイン 歩いてポイント貯まる!散歩やウォーキングでポイ活

AGOOP Corp.無料posted withアプリーチ

高評価の口コミ

  • コインが貯まる機能が豊富
  • 有名企業のグループ会社なので安心

低評価の口コミ

  • 動画広告単価の還元率がやや低め
  • ドットマネーと合算するのに.giftを経由する必要がある
招待コード【WYYqdPeq】
スポンサーリンク

歩数アプリの交換先の口コミ・評判

歩数アプリはポイントサイトと比べて交換できるギフトが限られているケースがあります。

いろんなギフトに交換したい方は、下記の3つに対応している歩数アプリを利用するのがおすすめです。

  • ドットマネー
  • えらべるPay
  • なんでもギフト

ここでは代表的な交換先ごとに、口コミやレビューを参考に評価しています。

ポイント交換サイト(ドットマネー)

一部の歩数アプリは中継地点となるポイント交換サイトに対応しています。代表的なのがドットマネーで、多くのポイントサイトにも採用されています。

ドットマネー

ドットマネーは手数料無料の交換先が豊富なのが魅力で、歩数アプリからドットマネーの残高への反映も即時対応しているポイ活アプリやポイントサイトが多いです。

一方で、ドットマネーの残高は有効期限が延長できない点やドットマネーから電子マネーに交換する際には数日かかるデメリットもあります。

  • ポイントインカム
  • ポイントタウン
  • トリマ
  • クラシルリワード
  • ANAPocket
  • マネーウォーク
  • PUI
  • おぢポ
  • エブリポイント
  • Powl
  • アルコイン(ドットギフト経由)

PeXGポイントに対応している歩数アプリはかなり少数派ですが、ポイすらなどはデジコ経由でPeXポイントを貯めることも可能です。

デジタルギフト交換サービス(えらべるPay・なんでもギフト・デジコ)

えらべるPay

  • えみぅ
  • TOKUPO

えみぅはポイすらと同じ企業が提供する歩数アプリで、金のチケットを100枚以上貯めることでえらべるPayと交換可能で、電子マネーやギフトカードと交換できます。

TOKUPOは貯まったダイヤポイントでえらべるPayと交換できます。以前より交換レートが割高になってしまいましたが、ドットマネーとも交換可能です。

なんでもギフト

  • トクエル
  • COLORFUL
  • シェアフル

トクエルは歩数アプリとして最近リリースされたポイ活アプリです。100円分からポイントを交換できるのが魅力で、ミッションが豊富なのでポイントの獲得方法も充実しています。

COLORFULはPUIと同じ企業が提供する歩数アプリです。ポイントの交換までに時間を要することが多いですが、アプリの動作が軽量でポイントを獲得しやすいです。

シェアフルは求人アプリですが、歩数アプリとしても利用可能です。200円分から交換できるので最低交換ポイント数は低めに設定されています。歩数以外にもスクラッチやミッションでポイントを獲得することもできます。

デジコ

ポイすらはえみぅと同じ企業が提供する歩数アプリで、金のチケットを100枚以上貯めることでデジコと交換できます。デジコからはアマギフやPeXポイントなどと交換可能で、さらにPeXを経由するとさまざまな電子マネーやギフトカードと交換できるようになります。

共通ポイント(Pontaポイント・Vポイント・楽天ポイント・dポイント)

Pontaポイント

  • GreenPontaAction
  • プラリー

GreenPontaActionは歩数などのアクションでPontaポイントが貯まります。

プラリーはドットマネーではなく、Pontaポイントコースで直接Pontaポイントを貯めることも可能です。

Vポイント

  • Vヘルスナビ
  • あるくと
  • プラリー

Vヘルスナビは歩数やログインなどでVポイントが貯まります。

あるくとは懸賞やゲームがメインですが、Vポイントやドットマネーも少し貯めることができます。

プラリーはVポイントを貯められるコースが新たに登場しました。

楽天ポイント

  • 楽天ヘルスケア
  • 楽天シニア

楽天ヘルスケアは5,000歩で翌日にくじを引くことができ、貯まるのは通常ポイントです。

一方で、楽天シニアは4,000歩で翌日にスタンプを押すことができ、7つ貯まると期間限定ポイントを3ポイント獲得できます。

dポイント

  • dヘルスケア

歩数でdポイントが貯まるポイ活アプリはdヘルスケアなどがあります。

dポイントは歩数で直接貯めるよりも、ドットマネーを経由してdポイント増量キャンペーンの期間中に交換する方が効率的に貯められます。

電子マネー

PayPay

iOSのYahoo!JAPANアプリでは歩数でくじを引くことができ、抽選でPayPayポイントが当たります。

WAON POINT

歩数アプリのCARADAでは1日の歩数が8,000歩に到達するとWAON POINTが1ポイントもらえます。

Amazonギフトカード

  • aminoステップ
  • WalkMining

aminoステップは2,500マイルで500円分のアマギフと交換できます。

WalkMiningは暗号資産と交換することもできますが、AmazonギフトカードやUberEatsギフトカードにも対応しています。ただし、交換するタイミングによっては在庫切れしていることがあります。

暗号資産・仮想通貨

歩数で暗号資産・仮想通貨が貯まるポイ活アプリもあります。歩数で気軽に挑戦できるメリットはありますが、ビットコインやアルトコインを受け取るには取引所が必要なので他の歩数アプリよりもややハードルが高くなります。

ビットコイン

  • ビットウォーク(BTC)
  • Cheeese(BTC)

ビットウォークは歩数や価格予測などでポイントを獲得可能で、貯まったポイントはビットコインとして受け取ることができます。

Cheeeseは歩数やレビュー、ニュース記事を読んでビットコインを獲得できます。

アルトコイン

  • リップルウォーク(XRP)
  • ドージウォーク(DOGE)
  • ステラウォーク(XLM)

リップルウォークドージウォークはビットウォークと同じ企業が提供している歩数アプリで、機能面はほとんど同じです。

ステラウォークは歩数や動画でステラルーメンが貯まるポイ活アプリです。

銀行振込・ポイントの現金化

ポイントサイトは銀行振込に対応していることも多いですが、歩数アプリは銀行振込には対応していないことが多いので、基本的にドットマネーを経由して銀行振込を行う必要があります。

銀行振込以外のポイントの現金化方法としては「共通ポイント→ポイント運用→売却」の手順があります。

やや手間はかかりますが、長期間運用したい方や任意のタイミングで売却して現金を受け取りたい方にはおすすめの手法です。

また、現金化にこだわらずに共通ポイントをキャッシュレス決済で利用するのも良いですね。

筆者はdポイント増量キャンペーンの期間中にドットマネーやPeXからdポイントに交換してお得に増やすことが多いです。

スポンサーリンク

歩数アプリの安全性の口コミ・評判

歩数アプリを選ぶうえで本当に安全かどうかは非常に重要です。ここでは、歩数アプリの安全性や信頼性の口コミをまとめています。

運営会社の信頼性

上場企業・有名企業

歩数アプリはたくさんありますが、上場企業や有名企業が運営しているものを選ぶことで安心してアプリを利用することができます。

しっかりとした実績と基盤を持つ企業が運営しています。

運営元がしっかりしているから安心

セキュリティ面でのリスクの心配が少ない

のような口コミも見られ、利用者からの信頼度も高いです。

【運営実績】会員数・アプリダウンロード数

セキュリティ・団体への加盟

プライバシーマーク取得企業

ポイントサイトほどではないですが、歩数アプリでも個人情報の一部を取り扱うのでセキュリティ対策も重要です。

例えば、プライバシーマークの取得など個人情報の保護に努めている企業のアプリはより安心して利用できます。

上記のアプリはプライバシーマークを取得しています。

情報漏洩の不安が少なく安心感がある

口コミでもセキュリティ対策を積極的に実施しているアプリは高い評価を集めています。

JIPC加盟企業

日本インターネットポイント協議会(JIPC)加盟サイトは、一定のガイドラインに則って運営されている証になります。

「加盟しているサイトはやっぱり安心」という口コミも多く、ポイントサイトを選ぶ際の基準にしているユーザーも少なくありません。

ポイントサイトを運営する企業が加盟していることが多く、歩数アプリではポイントタウン(GMOメディア株式会社)Vヘルスナビ(CCCMKホールディングス)が加盟しています。

JIPCはポイントに関するガイドラインを定めており、ポイントの価値の変更やサービスの終了に関して事前の連絡があるという安心感があります。

  1. 誠心誠意、サービス運営を行ってまいります。
  2. ユーザーの皆様の利益を損なうことのないよう努めます。
  3. ユーザーの皆様からのポイント交換は何時でもお受けします。
  4. サービスの終了やポイントの価値が変更する場合は、最低1ヶ月前に必ずご連絡いたします。
  5. JIPCは、上記内容を遵守しないポイントサービス、会社の加盟は許しません
引用 : 安心・安全宣言|JIPC
>>【ポイ活初心者向け】JIPCに加盟するポイントサイトやメリット・デメリットまとめ
スポンサーリンク

歩数アプリの口コミ・評判まとめ

歩数アプリは歩くだけで手軽にお小遣いを得られる便利なアプリとして多くのユーザーから高い評価を受けています。

メリット

  • 歩くだけで手軽にポイントを貯められる
  • アプリごとに電子マネーやギフト券がもらえる
  • 併用することで効率的にポイントが貯まる

歩くだけでポイントが貯まる歩数アプリは手軽さが魅力です。アプリによって貯まるポイントや交換先が異なり、無料で自分のペースでポイ活に取り組めるのも良いですね。

歩数アプリは同じ歩数の場合、併用しているアプリが多いほど1日に獲得できるポイント数が増加します。歩数アプリで効率的にポイントを貯めるなら複数のアプリを利用するのがおすすめです。

デメリット

  • ポイントを貯めるのに歩く必要がある
  • アプリの動作が重くなることもある
  • 一部のアプリはポイントが交換できないこともある

歩数アプリは当然ではありますが、ポイントを貯めるのに歩く必要があります。ただ、多くの歩数アプリでは歩数以外にポイントが貯まる機能もあり、スキマ時間にポイントを貯められます。

アプリの動作については端末や通信環境にもよりますが、たくさんのアプリをダウンロードすると動作が重たくなることもあるようです。

ごく稀にポイントが交換できないアプリもあります。歩数アプリに限った話ではないですが、大手企業が運営していたり、事前に口コミや評判をチェックしておくと悪質なアプリを避けることができます。

歩数アプリの今後に期待したいアップデート

  • ギフトの在庫補充などポイント交換面の改善
  • 保証制度や安全面の改善
  • 新しい交換先の拡充
スポンサーリンク

【口コミで評判!】歩数アプリの類似おすすめポイ活

歩数アプリに似たサービスも多数存在しています。以下は口コミで評判だったおすすめポイ活アプリ・ポイントサイトです。

  • ポイントサイト(例:ポイントインカムワラウ
    → 広告利用の還元率が高くまとまったポイントを獲得できる
  • アンケート(例:infoQPowl
    → スキマ時間に回答できてコツコツ貯まる
  • 移動アプリ(例:トリマクラシルリワード
    → 歩数以外の移動でもポイントが貯まる
  • 写真 / レシート投稿(例:ONEPOISHA
    → 買い物レシートを送るだけでポイントや電子マネーがもらえる
  • 放ったらかしポイ活(例:UvoiceタウンWiFi
    → データを提供やポイント残高に応じて自動的にポイントが貯まる