この記事では実際のユーザーの声をもとに、おすすめのポイントサイトポイぷるの口コミをご紹介します。
コツコツとポイントを貯めたい方からしっかりポイントを稼ぎたい方まで必見です。
ポイぷるのメリットやデメリットはもちろん、ポイントの稼ぎ方・交換先、アプリの信頼性についてもまとめているので参考にしてみてください。(目次からチェックできます。)
▼ポイぷるの友達紹介リンク
【ポイぷるの利用実績】
筆者自身も1ユーザーとしてポイぷるを愛用しており、いつもポイントを貯めています。
今までに何度もポイントを交換しており、友達紹介コードもたくさんご利用いただいています。
ポイぷるはポイントが貯まりやすいのであなたも必ずポイントを交換できます。ぜひこの機会に挑戦してみてくださいね。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
口コミで評価の高いおすすめポイントサイトは以下の記事をチェックしてみてください。
▼ポイぷるの友達紹介リンク
ポイぷるの口コミ・評判

ポイぷるはこんな人におすすめ
- スマホで手軽にポイ活を始めたい人
- 日常のスキマ時間で少しずつポイントを貯めたい人
- 広告利用でしっかりポイントを貯めたい人
おすすめの理由
ポイぷるは基本操作が簡単でガチャやタップ、ゲームなど楽しみながらポイントが貯められます。
シンプルな操作性が特徴で初心者の方にもおすすめです。
広告利用ではピックアップされているものを中心に利用することでしっかりポイントを稼ぐこともできます。
ポイぷるのアプリ・サイト全体の口コミ・評判
【App Store】 iPhone | ★ー |
【Google Play Store】 Android | ★2.4 |
※記事作成時点の情報です。
アプリの動作の評価
高評価の口コミ

初めてのポイ活でしたが、ポイぷるは画面が見やすくて使いやすかったです
低評価の口コミ

サイトの動作がたまに重たく感じることがあります
ポイぷるのサイトデザインは、シンプルで初心者でも迷わない構成になっています。メニューは分かりやすく配置され、必要な機能にすぐにアクセスできるのが特徴です。
サイトの動作速度については大半のユーザーから好評を得ていますが、動作が重いと感じる口コミもありました。
友達紹介制度・招待コードの評価
高評価の口コミ

友達紹介でお互いにポイントがもらえるので友達を誘いやすかったです
低評価の口コミ

友達を紹介したが、条件を満たせずポイントがもらえませんでした
ポイぷるの友達紹介制度は充実しており、紹介した側とされた側の双方にメリットがある仕組みになっています。
しかし、紹介ポイントの付与には条件があり、紹介された人が一定のアクションをしないとポイントが付与されないケースもあります。
ポイぷるの友達紹介は紹介リンクから登録してミッションを達成する必要があります。ミッションは広告利用やポイントの交換なので一般的なポイントサイトと同じような仕組みでポイントが付与されます。
ポイント交換の口コミ・評判

ポイ活サイトを選ぶ上で最も重要な要素の一つが、ポイント交換のしやすさです。ポイぷるのポイント交換システムについて詳しく見ていきましょう。
交換手数料の評価
高評価の口コミ

手数料無料だけでなく、増量ポイントを受け取りつつドットマネーと交換できる
低評価の口コミ

銀行振込は一律300円の手数料がかかります
ポイぷるでは、多くの交換先で手数料が発生しないのが大きな魅力です。ドットマネーはもちろん、PayPayやAmazonギフト券などの人気交換先は手数料無料となっています。
特にPayPayポイントは手数料無料で等価交換できるので、ドットマネー経由よりもお得になっています。
一方で時期によってはドットマネーと交換する場合、1%の増量ポイントを受け取れる場合があります。増量ポイントはドットマネーの方で付与され、ポイント付与時期は翌月末です。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
ほとんどの交換先で手数料がかからないポイぷるですが、銀行振込を選択する場合は一律300円分の手数料が発生します。
ポイントを現金で受け取りたい場合はドットマネーを経由すると銀行振込を手数料無料で行うこともできます。
交換ハードルの評価
高評価の口コミ

500円分と少額からでも交換できるのが魅力です
低評価の口コミ

銀行振込は1,000円分からなので、交換ハードルは低くはない
ポイぷるは500円相当からポイントを交換できます。一般的なポイントサイトの交換ハードルは300円分〜500円分なのでポイぷるの交換ハードルは標準的です。
【交換先】 | 【必要ポイント】 |
---|---|
ドットマネー | 5,000 |
PayPayポイント | 5,000 |
楽天ポイント | 5,000 |
Amazonギフトカード | 5,000 |
Apple GiftCard | 5,000 |
GooglePlayギフトコード | 5,000 |
デジタルウォレット | 5,000 |
デジタルギフト | 5,000 |
セブン銀行 | 5,000 |
現金振込 | 510,000 |
ポイント交換のハードルは多くのユーザーにとって適切な設定になっていると評価されており、初心者にも優しい設定と言えるでしょう。
交換にかかる期間の評価
高評価の口コミ

交換を申請するとギフトを即日受け取ることができました
低評価の口コミ

銀行振込の場合は5営業日ほどかかるケースもあるので急ぎの場合は注意が必要かもしれません
ポイぷるのポイント交換にかかる期間は最短即日〜最大2営業日です。
ドットマネーはリアルタイムでは反映されず、ギフトコードが送付される仕組みなので注意が必要です。
銀行振込に関しては翌営業日〜5営業日なので余裕を持って交換するのがおすすめです。
ポイント獲得方法の口コミ・評判

ポイぷるには様々な機能が搭載されており、それぞれの特徴と評価について見ていきましょう。
2択タップの評価
高評価の口コミ

暇な時にタップするだけでポイントが貯まるのが気軽で良いです
低評価の口コミ

簡単ですが1日の獲得ポイントは低めなので大きく稼ぎたい人には向かない
ポイぷるの最も簡単な機能の一つがタップ機能です。画面上の2つのカードのどちらかをタップするだけでポイントが貯まるシンプルな仕組みで、多くのユーザーに利用されています。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
筆者もほぼ毎日利用していますが、どちらを選んでもハズレは出たことがありません。
1ポイント以上が確定で貰えるので、毎日コツコツとポイントを貯めたい方に向いているコンテンツです。
ログインの評価
高評価の口コミ

連続ログインボーナスが視覚的に分かりやすく、モチベーション維持につながります
低評価の口コミ

毎日ポイントがもらえるのは嬉しいが、獲得ポイントは控えめ
毎日のログインボーナスも、継続利用を促す仕組みとして機能しています。基本は1日1ポイントですが、ログイン日数が3日ごとに多めにポイントを獲得することができます。
- 【3日目】5ポイント
- 【6日目】10ポイント
- 【9日目】15ポイント
- 【12日目】20ポイント
画像出典 : ポイぷる Screenshot
ガチャの評価
高評価の口コミ

ポイぷるのガチャは大当たりもあるので楽しいです
低評価の口コミ

ハズレを引く機会も多いので確実にポイントが欲しい時には向かない
ポイぷるのガチャ機能は、運要素を楽しみながらポイントを獲得できる人気の機能です。
画像出典 : ポイぷる
獲得ポイントは1ポイント〜1,000ポイントまでに大きな差があり、ハズレもあります。
確実に当選するわけでないため、毎日ポイントを確実に貯めたい方には不向きなガチャですが、大当たりを引けばまとまったポイントを獲得することも可能です。
アンケートの評価
高評価の口コミ

アンケートは獲得ポイントが比較的高めで効率よくポイントが貯まります
低評価の口コミ

アンケートには上限があり、時期によってはアンケートが少ないと感じることがありました
アンケート回答はポイントを効率的に貯める方法として人気です。
自分のペースでコツコツとポイントを貯めることができるので、気楽にポイントを貯めたい方におすすめのコンテンツです。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
一方でアンケートの上限に関する口コミもありました。アンケートの配信数や所要時間、獲得ポイントはユーザーの属性やアンケートによって異なります。
人気のアンケートは上限に達することで早期終了することもあるので早めにチェックするのがおすすめです。
本格的にアンケートに取り組みたい方はアンケートサイトに登録するのもおすすめです。
広告利用・ショッピングの評価
高評価の口コミ

無料アプリのインストールだけでもポイントがもらえるのは魅力的です
低評価の口コミ

広告の中には還元率の低いものもあるので、よく確認して選ぶ必要があります
広告利用は短時間で多くの高ポイントを獲得できる方法として人気があります。
アプリインストールはもちろん、無料会員登録や月額広告など様々なサービスを利用してポイントを獲得できます。
一方で、広告の還元率や条件達成の複雑さに関する口コミもあります。ポイぷるに限った話ではないですが、条件の確認やポイント付与までに時間がかかるケースもあり、ポイントサイトの仕様に慣れる必要があります。
ポイントを貯めるのに慣れてきた方は他のポイントサイトと獲得ポイントを比較しながら利用するのがおすすめです。
信頼性の口コミ・評判

ポイントサイトを選ぶ際に重要なのが運営会社の信頼性です。ここではポイぷるの信頼性について詳しく見ていきましょう。
運営会社・安全性の評価
ポイぷるを運営しているのは株式会社EQUALITYで多くのユーザーからは安定した運営体制が評価されています。

大手サイトほどではないけれど、運営歴と会員数の実績があって安心
ポイぷるは2019年9月にサービスの提供を開始し、運営歴は5年・利用者数は12万人以上(2024年5月時点)と一定以上の実績があるポイントサイトです。
大手ポイントサイトほどではないもののメディアで紹介されていることもあり、安心してサービスを利用できます。
保証制度・セキュリティの評価
サポート対応
ポイぷるはよくある質問で解決できない場合、お問い合わせページを利用することができます。

迅速に対応してくれて安心した
お問い合わせの半数以上が本Q&Aにより解決しているとのことなので、先によくある質問を確認してから連絡しましょう。対応は3営業日以内で平日12:00〜18:00です。
JAPHICマーク取得企業
ポイぷるの運営会社である株式会社EQUALITYはJAPHICマークを取得しています。
個人情報の取り扱いやセキュリティ対策も、ユーザーにとって大きな関心事です。

JAPHICマーク取得企業ということで、個人情報の取り扱いに関して一定の基準を満たしていて安心して利用できます
セキュリティに関する対策が施されており、個人情報保護の体制が整っていることを示す認証なので個人情報の管理には一定の信頼ができます。
ポイぷるのメリット・デメリット
メリット

- シンプルなデザインで初心者でも使いやすい
- 少額から手数料無料でポイント交換が可能
- ガチャやログインなど気軽にポイントを貯められる
ポイぷるは初心者にも使いやすいシンプルなデザインで、ポイ活を始めたばかりの方でも迷わず利用できます。
ほとんどの交換先は手数料無料で500円相当から交換できるため、効率的にポイントを電子マネーやギフト券に交換することができます。
ガチャやログイン、タップなど楽しみながらポイントを貯められる仕組みがあり、継続して利用するモチベーションが維持しやすい設計になっています。
デメリット

- リアルタイム交換には対応していない
- 銀行振込の場合は手数料が発生する
- 高単価案件は条件が複雑なことがある
類似のおすすめアプリ・ポイントサイト

ポイぷるの類似アプリ・ポイントサイトをご紹介します。
もちろん併用できるので、ポイぷるに登録したらぜひチェックしてみてください。
>>【ポイ活初心者向け】複数のポイントサイトやアプリに登録するメリット・デメリットを解説!【ポイントインカム】ログイン・タップで貯まる
▼招待コード【rbf882143115】
ポイントインカムはログインでポイントが貯まるポイントサイトです。
広告案件の還元率が高く、バナータップや歩数などの無料でポイントが貯まるコンテンツも豊富です。
貯まったポイントはドットマネーやPeXなど、さまざまな交換先に利用できます。
【ちょびリッチ】ガチャ・タップで貯まる
▼ちょびリッチの友達紹介リンク
ちょびリッチはガチャやタップ、ゲームなどでポイントが貯まるポイ活アプリです。
貯まったポイントはドットマネーやPeXなど、さまざまな交換先に利用できます。
【ポイぷるの評判】口コミ・レビューまとめ
ポイぷるはスキマ時間でコツコツお小遣いを稼ぎたい人にぴったりのポイントサイトです。 シンプルな操作で楽しく続けやすく、月に数千円程度の副収入を目指せます。
大きく稼ぎたい上級者には物足りないかもしれませんが、ポイ活の入門や日常のちょっとした楽しみには最適です。
運営歴や会員数は大手サイトには及ばないものの、JAPHICマークの取得などセキュリティ面では安心してサイトを利用できます。
友達紹介制度が魅力的で友達紹介リンクを経由して広告を利用したり、ポイントを交換することでお互いにメリットがあります。
▼ポイぷるの友達紹介リンク