▼QuickPointの友達紹介リンク

QuickPointはスクラッチやログインでポイントが稼げるポイ活アプリです。
- QuickPointの特徴
- ポイントの貯め方と交換先
- QuickPointのメリットとデメリット
貯まったポイントはPayPayアカウントに自動的に付与されますよ。
QuickPointはスマホ専用サイトです。
会員登録にはPayPayアプリが必要なので、まだPayPayを利用していない方はこの機会に登録しておきましょう。
▼紹介コード【02-DFTQ0BG】
▼QuickPointの友達紹介リンク

QuickPointの特徴

企業名 | 株式会社ベクターホールディングス |
日付更新 | 24:00 |
基本利用料 | 無料 |
※記事作成時点の情報です。
QuickPointのアプリについて
運営会社
QuickPointは電子契約サービスなどの事業を展開する株式会社ベクターホールディングスが提供しています。
東証スタンダード市場に上場しているので、信頼性の高いポイントサイトです。
プライバシーマークも取得しており、セキュリティの面でも安心して利用できます。
ポイントが交換できるか?【筆者確認済み】
実際にQuickPointで貯まったポイント何度も交換することができています。
交換は自動で行われるため、手間はかかりません。
画像出典 : QuickPoint Screenshot
少額のポイントでもPayPayポイントとして受け取れるので、非常に便利です。
ポイントの貯め方・稼ぎ方

QuickPointのポイントの貯め方は以下の通りです。
- ログイン
- くじ
- アンケート
- 招待コード・友達紹介
ログインでポイ活

QuickPointはログインイベントに参加するとポイントが当たります。
ログインイベントは週1回応募が可能で、連続3週で最大3回の応募を行うことができます。
応募方法
応募ボタンからX(旧Twitter)への投稿を行うと応募完了です。
応募した回数分だけ当選確率がアップします。
結果発表
抽選結果やポイントの受け取りは期間中にログインイベントのページへアクセスすると確認できます。
>>【ログインでポイ活】まとめ7選画像出典 : QuickPoint Screenshot
くじでポイ活

QuickPointはスクラッチでポイントが貯まります。
QPスクラッチに空くじはありません。
画像出典 : QuickPoint
QPスクラッチは友達紹介や累計報酬が500円ごとに貰えます。
スクラッチはマイページにアクセスすると受け取れます。
運が良ければ100円相当のポイントが当たることもあります。
>>【ガチャでポイ活】まとめ7選アプリインストール・広告利用でポイ活

QuickPointはアプリインストールなどの広告案件でポイントを稼げます。
広告案件の還元率を他ポイントサイトと比較しながら利用するのがおすすめです。
広告案件の還元率はサイトによって異なるので、しっかりポイントを稼ぐなら還元率の高いポイントサイトにも登録して比較しましょう!
>>【まとめ】おすすめポイントサイト10選アンケートでポイ活

QuickPointはアンケートでポイントを貯められます。
アンケートは追加でポイントを稼ぎたい時に便利です。
スキマ時間に毎日アンケートでポイントを貯めるならPowlやKnownsなどのポイ活アプリもおすすめです。
また、本格的にアンケートでポイントを稼ぐ場合はアンケートサイトに登録しておきましょう。
>>【まとめ】おすすめアンケートサイト10選【招待コード】友達紹介特典でポイ活

QuickPointは新規登録時に友達紹介リンクから登録すると、友達紹介特典を受け取ることができます。
- 【招待する人】スクラッチ1枚
- 【招待される人】スクラッチ合計2枚
招待コードを入力するだけでお互いPayPayポイントが必ず当たるスクラッチが貰えます。
コードを利用するデメリットはありません。
QuickPointの紹介コードについては以下の記事でまとめています。
>>【招待コード】QuickPointの友達紹介リンク経由でPayPayが当たるスクラッチGET!
その他ポイ活アプリの招待コードは以下の記事でまとめています。
>>【まとめ】招待コード・友達紹介特典QuickPointのポイントについて

QuickPointで獲得したポイントはPayPayポイントとしてそのまま送金されます。
ポイント価値 | 1ポイント=1円相当 |
ポイント交換 | 自動的にアカウントに付与 |
交換手数料 | 不要 |
有効期限 | ー |
ポイントの価値・手数料・有効期限

交換レート
ポイントは1ポイント=1円相当の価値があります。
交換手数料
交換手続きなどは必要ないので、手数料なども発生しません。
有効期限
QuickPontは貯まったポイントがPayPayに自動的に送金されます。
有効期限に関する記載も見当たらなかったので、ポイントの失効は気にしなくても問題なさそうです。
3. 会員が登録したメールアドレスが90日以上配信不能となった場合、その時点で退会したものとみなします。
引用 : QuickPoint 利用規約 第4条
ただし、90日以上メールが不達の場合は退会扱いとなり、その場合はポイントなども失効するので注意しましょう。
QuickPointのポイント交換について

ポイントの交換先・利用先
QuickPointのポイントはPayPayポイントと交換することができます。
ポイントの交換方法
QuickPointはポイントの交換手続きは必要ありません。
貯まったポイントは毎月1日ごろに送金されます。
ポイントの状態は「マイ通帳」から確認できます。
QuickPointのメリット・デメリット

QuickPointのメリットとデメリットをまとめました。
【メリット】
- サイトを安心して利用できる
- 少額から送金される
- 交換の手間がかからない
【デメリット】
- 登録にはPayPayアプリが必要
- ポイントを受け取る方法はPayPayのみ
メリット

サイトを安心して利用できる
QuickPointは上場企業が提供する信頼性の高いポイントサイトです。
プライバシーマーク取得企業でもあるので、セキュリティ面でも安心して利用できます。
少額から送金される
多くのポイントサイトは300円〜500円分のポイントを貯めないと交換できないのが一般的です。
一方で、QuickPointは貯まったポイントが少額から送金されるので、ちょっとしたお小遣い稼ぎにも向いています。
交換の手間がかからない
QuickPointで貯まったポイントは自動でPayPayのアカウントに送金されるので交換の手間がかかりません。
手数料もかからないので、面倒なポイント交換の作業をする必要はありません。
デメリット

登録にはPayPayアプリが必要
QuickPointの会員登録にはPayPayアプリが必要です。
まだ、PayPayを利用していない方はぜひこの機会にアプリをインストールしてみてください。
▼紹介コード【02-DFTQ0BG】
ポイントを受け取る方法はPayPayのみ
QuickPointのポイントの交換先はPayPayのみです。
使い勝手の良いポイントではありますが、ギフトカードや他社ポイントが欲しい方は以下の記事を参考にしてみてください。
▼QuickPointの友達紹介リンク

QuickPointの類似アプリ

BeautyWalkやシェアフルはQuickPointのようにスクラッチやアンケートでポイントが稼げます。
▼招待コード【DPjSwuKx】
BeautyWalkは歩数や動画視聴でポイントが稼げるポイ活アプリです。
画像出典 : BeautyWalk
ログインやスクラッチで手軽にポイントを貰えるのでスキマ時間にもおすすめです。
貯まったポイントは化粧品や入浴剤、Amazonギフト券と交換できますよ。
▼招待コード【656LQ4R】
シェアフルは歩数や動画視聴、スクラッチでポイントを稼ぐことができます。
動画で稼げるポイント数が高めで、歩数アプリの中でもかなり優秀です。
画像出典 : シェアフル
貯まったポイントは200円相当からなんでもギフトと交換できますよ。
QuickPointのようなログインでポイントが稼げるアプリは他にもあります。
>>【ログインでポイ活】まとめ7選毎日確定でガチャやスクラッチでポイントが貯まるアプリやサイトについては以下の記事でまとめています。
>>【くじでポイ活】まとめ7選