▼ポイぷるの友達紹介リンク
ポイぷるはログインやガチャでポイントが稼げるポイントサイトです。
- ポイぷるの特徴
- ポイントの貯め方と交換先
- ポイぷるのメリットとデメリット
貯まったポイントはドットマネーなどと交換できますよ。
▼ポイぷるの友達紹介リンク
ポイぷるの特徴

企業名 | 株式会社EQUALITY |
会員数 | 120,000人 (※2024年5月時点) |
日付更新 | 24:00 |
利用料 | 無料 |
ポイぷるについて
運営会社
ポイぷるは2019年3月に設立されたWEB関連の事業を展開する企業が提供するポイントサイトです。
所在地や代表者名などの企業情報も公開されており、安心して利用できます。
JAPHICマーク取得企業
ポイぷるはJAPHICマークを取得しています。
JAPHICマークは日本個人情報管理協会が認定する個人情報保護の認証マークです。
第三者認証制度なのでセキュリティ面での信頼性もあります。
ポイントが交換できるか?【筆者確認済み】
実際にポイぷるで貯まったポイントを何度も交換することができています。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
ドットマネーに交換した場合は、ギフトコードで受け取ることができます。
ポイぷるは無料で利用できる
ポイぷるをダウンロードすることで、
- 年会費
- 登録料
- 利用料
上記の費用は発生しません。無料でポイントを稼ぐことができます。
ポイントの貯め方・稼ぎ方

ポイぷるのポイントの貯め方は以下の通りです。
- ログイン
- ガチャ
- 2択タップ
- メールクリック
- 広告利用
- アンケート
- 招待コード・友達紹介
ポイぷるのガチャやタップなどはスマホ限定コンテンツなので、無料でポイントを貯めたい方はスマホからサイトにアクセスしましょう。
ログインでポイ活【スマホ限定】

ポイぷるはサイトにログインするとポイントが貰えます。
ホーム画面に訪問するとでスタンプが貯まり、1日1ポイントを獲得できます。
連続でログインすると3日ごとに獲得ポイントが増加します。
- 3日目:5ポイント
- 6日目:10ポイント
- 9日目:15ポイント
- 12日目:20ポイント
画像出典 : ポイぷる
12日目の20ポイントを受け取るとまた1日目に戻ります。
ログインボーナスは24:00更新なので、毎日サイトにアクセスしておきましょう。
>>【動画でポイ活】まとめ15選ガチャでポイ活【スマホ限定】

ポイぷるはガチャでポイントを稼げます。
ガチャは「ゲーム > ポイガチャ」から挑戦可能です。
ハズレはありますが、1日1回引くことができます。
画像出典 : ポイぷる
筆者が確認した限りですが、1ポイント〜1,000ポイントが当たるのでコツコツとポイントを貯めていきたい方は毎日引いておきましょう。
ガチャは24:00に更新されます。
>>【ガチャでポイ活】まとめ7選二択タップでポイ活【スマホ限定】

ポイぷるはカードをタップするとポイントが貰えます。
ガチャは「ゲーム > 毎日トランプ」から挑戦可能です。
どちらのトランプを選択してもおそらくハズレはありません。
画像出典 : ポイぷる
少なくとも1日1ポイントは貯まるので、こちらもログインやガチャと同様に毎日タップしておきましょう。
>>【タップでポイ活】まとめ7選メールクリックでポイ活

ポイぷるはメールのURLリンクをクリックすると2ポイントが貰えます。
ポイントが貯まるメールはタイトルに[2P]と記載されています。
クリックPの有効期限は送信から24時間なので、早めにクリックしておきましょう。
また、不定期ですがポイぷるのサイト内のメールフォルダを確認すると1件につき1ポイントが貯まります。(未読メールがある場合は、メールアイコンに赤いバッジが点灯しています。)
>>【メールクリックでポイ活】まとめ7選アプリインストール・広告利用でポイ活

ポイぷるはアプリインストールや口座開設などの広告利用でポイントを稼げます。
ピックアップされているのものは還元率が高めに設定されているので、チェックしてみてください。
より効率的にポイントを貯めるなら、広告案件の還元率を他ポイントサイトと比較しながら利用するのがおすすめです。
広告案件の還元率はサイトによって異なるので、しっかりポイントを稼ぐなら還元率の高いポイントサイトにも登録して比較しましょう!
>>【まとめ】おすすめポイントサイト10選アンケートでポイ活

ポイぷるはアンケートでポイントを貯められます。
アンケートは追加でポイントを稼ぎたい時に便利です。
画面下の「アンケート」タブからアクセスできます。
スキマ時間に毎日アンケートでポイントを貯めるならPowlやKnownsなどのポイ活アプリもおすすめです。
また、本格的にアンケートでポイントを稼ぐ場合はアンケートサイトに登録しておきましょう。
>>【まとめ】おすすめアンケートサイト10選【招待コード】友達紹介特典でポイ活

ポイぷるは新規登録時に招待コードを利用すると、友達紹介特典を受け取ることができます。
友達招待リンク:https://poiple.jp/?fid=731015&ic=1d132e6a7f29104b5c11445b2787d62b
【ボーナス】 | 【獲得ポイント】 | 【条件】 |
---|---|---|
入会ボーナス | 1,000ポイント | 友達紹介リンク経由で新規会員登録 7日以内に広告利用でポイント獲得 |
条件達成ボーナス | 3,000ポイント | 90日以内に広告利用で獲得したポイントが合計10,000ポイント以上 |
初交換ボーナス | 1,000ポイント | 30日以内にポイント交換完了 |
すべて達成すると合計5,000ポイントが貰えます。
友達紹介を利用するデメリットはありません。
ポイぷるの友達紹介の詳細は以下の記事で解説しています。
その他ポイ活アプリの招待コードは以下の記事でまとめています。
>>【まとめ】招待コード・友達紹介特典ポイぷるのポイントについて

ポイぷるで獲得したポイントはドットマネーなどと交換できます。
ポイント価値 | 10ポイント=1円相当 |
ポイント交換 | 5,000ポイントから可能 |
交換手数料 | ドットマネーは無料 |
有効期限 | 実質180日間(延長可能) |
ポイントの価値・手数料・有効期限

交換レート
ポイントは10ポイント=1円相当の価値があります。
ポイぷるで貯まったポイントは、5,000ポイントから交換可能です。
交換手数料
交換先によっては手数料がかかる場合があります。
ドットマネーの場合は手数料は発生しません。
有効期限
ポイントに有効期限はありませんが、180日間ログインしなかった場合はポイントは消失します。
原則として「ポイぷる」のポイントに有効期限はございませんが、お客様が最後に「ポイぷる」にログインしてから180日間の間ご利用がなかった場合、会員情報はポイントと共に消失いたします。
引用 : ポイぷる
180日以内にポイぷるのサイトにログインしていれば有効期限は自動的に延長されるので、定期的にアクセスしておきましょう。
ポイぷるのポイント交換について

ポイントの交換先・利用先
ポイぷるのポイントはドットマネーなどと交換することができます。
【交換先】 | 【必要ポイント】 |
---|---|
ドットマネー | 5,000 |
PayPayポイント | 5,000 |
楽天ポイント | 5,000 |
Amazonギフトカード | 5,000 |
Apple GiftCard | 5,000 |
GooglePlayギフトコード | 5,000 |
デジタルウォレット | 5,000 |
セブン銀行 | 10,000 |
銀行振込 | 10,000 |
※交換先や交換レートは変更される可能性があります。
銀行振込は手数料として300円が差し引かれます。
ポイントの交換方法
- STEP1ポイぷるの画面下「ポイント交換」をタップ
- STEP2交換したいギフトをタップ
- STEP3金額を選択してポイント交換申請
- STEP4ワンタイム認証で交換を完了
交換は2営業日以内に承認されます。
「ポイント交換申請承認のお知らせ」のメールが届くので、ギフト受取に記載されているURLから受け取りましょう。
また既に交換したギフトはポイぷるサイト内の「歯車マーク > 獲得ギフト一覧」からも確認できます。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
ドットマネーギフトコードの使い方
ポイぷるのメリット・デメリット

ポイぷるのメリットとデメリットをまとめました。
【メリット】
- 無料コンテンツが豊富
- 手数料無料でドットマネーと交換可能
- ドットマネーはギフトコードで受け取れる
【デメリット】
- ドットマネーは即時交換ではない
- PeXには対応していない
メリット

無料コンテンツが豊富
ポイぷるはログインやガチャ、クリックなど様々な方法でポイントを貯められます。
獲得ポイント数は多くはないものの、毎日コツコツと貯めることである程度まとまったポイントにはなります。
手数料無料でドットマネーと交換可能
ポイぷるは500円相当から手数料無料でドットマネーと交換できるので良心的です。
ポイぷるから直接交換できるギフトは多くはないですが、ドットマネーやデジタルギフトを経由させると様々なギフトと交換できるので、交換先に困ることはありません。
ドットマネーはギフトコードで受け取れる
ポイぷるでドットマネーに交換するとドットマネーギフトコードで受け取ることができます。
基本的にドットマネーの残高(マネー)の有効期限はおよそ半年ですが、ギフトコード自体の有効期限は2年弱なので、実質的に有効期限を伸ばすことができます。
画像出典 : ポイぷる Screenshot
ただし、チャージするとマネーの有効期限になることには注意が必要です。
また、うっかりチャージを忘れるとギフトコードが無駄になってしまうので、早めに利用するのがおすすめです。
デメリット

ドットマネーは即時交換ではない
交換したドットマネーは即時反映されるわけではありません。
正常に交換できていれば、ギフトコードは交換申請後から2営業日以内に受け取れます。
また、受け取ったギフトコードは自分でドットマネーに加算する必要があるので、失効する前にチャージを済ませておきましょう。
PeXには対応していない
ポイぷるはドットマネーに対応しているので大きなデメリットではありませんが、PeXには対応していません。
アンケートサイトなどをメインにポイントを貯めている方はPeXにポイントを集めるのがおすすめです。
PeXに対応しているアプリ・サイトは以下の記事でまとめています。
>>【PeXポイント】まとめ5選▼ポイぷるの友達紹介リンク
ポイぷるの類似アプリ

アメフリやちょびリッチはポイぷるのようにガチャでポイントが稼げます。
ポイぷるのようなログインでポイントが稼げるアプリは他にもあります。
>>【ログインでポイ活】まとめ7選毎日確定でガチャやくじが当たるアプリやサイトについては以下の記事でまとめています。
>>【ガチャでポイ活】まとめ7選