【PR】当サイトにはプロモーションが含まれています

【みん歩計】歩数やログイン、ミッションでポイントが貯まるポイ活アプリ

【期間限定】ポイント増量キャンペーンはこちら

※みん歩計(みんなの歩数計)は2025年6月25日でサービスを終了します。

アプリ内のポイントや交換したデジタルギフトは6月24日までに利用しておきましょう。

サービス終了のお詫びとして、申し込みをすることで同社が提供するトリマのマイルが付与されます。(詳細はこちら

  • みん歩計のユーザーID(招待コードではないので注意!)
  • トリマの招待コード

マイルの申し込みには上記の2つが必要です。

入力で5,000マイルGET!

▼招待コード【DYcbuZpPt】

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

トリマ-移動するだけでポイントが貯まるお小遣い稼ぎアプリ

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

入力で最大500ポイントGET!

▼招待コード【VJ75J4qYV6】

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

みん歩計(みんなの歩数計)はログインやミッションでポイントが稼げる歩数アプリです。

記事を読んでわかること
  • みん歩計の特徴
  • ポイントの貯め方と交換先
  • みん歩計のメリットとデメリット

貯まったポイントはドットマネーなどと交換できますよ。

みん歩計を3行でまとめると、

  • 歩数やログインでポイントが貰える
  • ウィークリーミッションでも貯まる
  • ドットマネーやFamiPayに対応

みん歩計はトリマと同じ企業が提供する歩数アプリです。

グループで歩いてポイントが貯まるのが特徴で、運動習慣の維持にも役立ちます。

貯まったポイントはドットマネーやFamiPayギフトなどと交換できます。

入力で最大500ポイントGET!

▼招待コード【VJ75J4qYV6】

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

※目次はサイドバーでも確認できます
スポンサーリンク

みん歩計の特徴

企業名ジオテクノロジーズ株式会社
iOS⭐️2.3
Android⭐️2.3
日付リセット24:00
週リセット月曜日
基本利用料無料

※記事作成時点の情報です。

みん歩計のアプリについて

運営会社

みん歩計の運営会社はトリマなどのポイ活アプリも提供しています。

マップデータやナビゲーションアプリに関する事業を展開する企業で、取得する位置情報などのデータは個人が特定できないように匿名化されています。

テレビなどの複数のメディアでも紹介されており、安心して利用できます。

みん歩計はトリマと同じく歩数や移動、ミッションなどでポイントが貯まります。

グループで歩いてポイントを貯められるのがトリマとの大きな違いです。

もちろん一人で利用することもできますが、家族の見守りや運動習慣の維持がコンセプトのアプリなので、ポイントを積極的に稼ぎたい方はトリマがおすすめです。

ポイントが交換できるか?【筆者確認済み】

実際にみん歩計で貯まったポイントを交換することができています。

Screenshot
画像出典 : みん歩計

FamiPayは10円相当から交換できて、すぐに利用できるので非常に便利です。

\招待コード【VJ75J4qYV6】
スポンサーリンク

ポイントの貯め方・稼ぎ方

みん歩計(みんなの歩数計)のポイントの貯め方は以下の通りです。

  • ログイン
  • 動画
  • 歩数
  • ミッション

ログインでポイ活

みん歩計はアプリを起動するとポイントが貯まります。

毎日ログインすると1週間で合計13ポイントです。

【ログイン日数】【獲得ポイント】
1日目1ポイント
2日目1ポイント
3日目1ポイント
4日目3ポイント
5日目1ポイント
6日目1ポイント
7日目5ポイント
1ポイント

4日目と7日目のポイント数が高めに設定されています。

Screenshot
画像出典 : みん歩計

ログインミッションは月曜更新なので、毎日ログインしておきましょう。

>>【ログインでポイ活】まとめ7選

動画を見てポイ活

みん歩計はポイントを受け取る際に動画を見ると獲得ポイントが増加します。

  • 歩数のタンク
  • ウィークリーミッション

歩数タンクからポイントを獲得する際に動画を見ると獲得ポイントが最大10倍になります。

また、ウィークリーミッションで動画を見てからポイントを受け取ると獲得ポイントが2倍になります。(※)

※50,000歩ミッションのみ2倍ではなく150ポイント

歩数でポイ活

みん歩計は歩数でポイントが貰えます。

5,000歩ごとにタンク(貯金箱)が1つ貯まり、ポイントを受け取ることができます。

獲得ポイントは動画を見ると最大100ポイントが貯まります。

【動画視聴】【獲得ポイント】
動画を見る最大100ポイント
動画を見ない最大10ポイント

タンクは合計5つあり、すべてが満タンの場合は歩数がそれ以上貯まらないのでポイントを受け取りましょう。

グループ機能

みん歩計はグループを作成するとみんなでタンクを貯められます。

メンバーの歩数の合計が5,000歩になるとタンクが満タンになります。

ただし、メンバーと共有されるのは合計歩数なので、ポイントの獲得は共有されません。
(他メンバーの獲得ポイントと自分のポイントは別々です。)

ミッションでポイ活

みん歩計は3種類のウィークリーミッションが用意されています。

  • ログイン
  • 歩数
  • 移動

いずれのミッションも月曜〜日曜の7日間で集計されます。

受け取り期限は日曜の23:59までです。

ウィークリーログインミッション

ウィークリーログインミッションは7日連続(月曜〜日曜)ログインすると達成です。

通常のログインミッションとは別で、達成すると最大30ポイント獲得できます。

ウィークリー歩数ミッション

1週間の合計歩数が一定に達成するとポイントを獲得できます。

【歩数】【獲得ポイント】
5,000歩10 or 20ポイント
10,000歩15 or 30ポイント
20,000歩30 or 60ポイント
30,000歩50 or 100ポイント
50,000歩80 or 150ポイント
100,000歩150 or 300ポイント
画像出典 : みん歩計

週に合計10万歩を達成して動画をすべて見ると1週間で660ポイント貯まります。

ウィークリー移動距離ミッション

1週間の合計移動距離が一定に達するとポイントを獲得できます。

【移動距離】【獲得ポイント】
15km10 or 20ポイント
30km15 or 30ポイント
60km25 or 50ポイント
100km40 or 80ポイント
200km80 or 160ポイント
300km120 or 240ポイント

週に300km以上移動して動画をすべて見ると1週間で580ポイント貯まります。

【招待コード】友達紹介特典でポイ活

みん歩計は招待コード【VJ75J4qYV6】を利用すると、友達紹介特典を受け取ることができます。

  • 【招待する人】100ポイント
  • 【招待される人】100ポイント

さらに新規登録の場合は獲得ポイントがお互い500ポイントになります!

画像出典 : みん歩計

(※歩数アプリのトリマも招待コードがあります。詳細はこちら!)

その他ポイ活アプリの招待コードは以下の記事でまとめています。

>>【まとめ】招待コード・友達紹介特典
\招待コード【VJ75J4qYV6】
スポンサーリンク

みん歩計のポイントについて

みん歩計(みんなの歩数計)で獲得したポイントはドットマネーやギフト券などと交換できます。

ポイント価値100ポイント=1円相当
ポイント交換1,100ポイントから可能
交換手数料ドットマネーは無料
10%〜(交換レートに含む)
有効期限180日間(延長可能)

ポイントの価値・手数料・有効期限

交換レート

ポイントは100ポイント=1円相当の価値があります。

みん歩計で貯まったポイントは、FamiPayと1,100ポイントから交換可能です。

交換手数料

ドットマネーは手数料無料で交換可能です。

ほとんどのギフト券は10%の手数料が交換レートに含まれています。

有効期限

ポイントの有効期限は180日間です。

ただし、期限内にポイントを獲得 or 交換していれば有効期限は自動的に延長されます。

ポイントの有効期限は、ポイントを最後に獲得したり交換した日から180日間となります。
ポイントを獲得したり交換するたびに、現在貯まっている全てのポイントの有効期限が更新されます。

引用 : みん歩計

みん歩計のポイントの使い方

ポイントの交換先・利用先

みん歩計のポイントは電子マネーや共通ポイントなどと交換することができます。

【電子マネー・共通ポイント】【必要ポイント】
ドットマネー
(他社ポイント)
30,000
FamiPayギフト(10円分)1,100
nanaco(20ポイント)2,400
dポイント(20ポイント)2,600

※交換先や交換レートは変更される可能性があります。

FamiPayやnanaco、dポイントは交換レートがやや割高ですが、非常に少額から交換可能です。

【ギフトカード】【必要ポイント】
ファミリーマートお買い物券(100円)11,000
コンビニコーヒー
(ローソン・ミニストップ・ファミリーマート)
13,200
全国パン共通券(200円)22,000
NewDaysギフト券(200円)22,000
サーティワンアイスクリームギフト券22,000
スターバックスフードチケット(300円)33,000
コメダ珈琲店eギフト(500円)55,000
デジタルKFC CARD(500円)55,000
ミスタードーナツギフトチケット
(200円・500円)
22,000 / 55,000
ビアードパパギフト券
(200円・500円・1,000円)
22,000 / 55,000 / 110,000

※交換先や交換レートは変更される可能性があります。

ポイントの交換方法

みん歩計で貯まったポイントは下記の手順で交換できます。

  1. 「ポイント交換」タブを選択
  2. ギフト券の場合は「デジタルギフト」、ドットマネーは「他社ポイント」をタップ
  3. 交換したいギフトを選択して「交換する」
  4. ポップアップ画面でもう一度「交換する」をタップ

交換したギフト券は「獲得済みの商品引換券を見る」から確認できます。

画像出典 : みん歩計

ギフト券にはそれぞれ有効期限が設定されているので、交換したら早めに利用しましょう。

\招待コード【VJ75J4qYV6】
スポンサーリンク

みん歩計のメリット・デメリット

みん歩計(みんなの歩数計)のメリットとデメリットをまとめました。

【メリット】

  • 複数のアプリを提供している
  • 少額からポイントを交換できる
  • グループで歩いてポイントが貯まる

【デメリット】

  • ポイ活重視ならトリマがおすすめ
  • 位置情報をONにする必要がある

メリット

複数のアプリを提供している

みん歩計の運営会社はトリマを中心に様々なアプリを提供しています。

テレビなどのメディア掲載実績も多数あるため、安心してアプリを利用できます。

少額からポイントを交換できる

みん歩計はFamiPayギフトと10円相当から交換可能です。

また、nanacoやdポイントも20円相当から交換できるので獲得したポイントを使いやすいです。

また、ドットマネーにも対応しているため、交換先も充実しています。

グループで歩いてポイントが貯まる

みん歩計はグループ機能があるので、複数人で歩いてポイントを貯められます。

歩数はメンバーで共有されるのでグループで歩く方がポイントを貯めやすく、家族の見守りやウォーキングの習慣化にも役立ちます。

デメリット

ポイ活重視ならトリマがおすすめ

みん歩計は5,000歩ごとにタンクが貯まります。

一方でトリマは500歩 or 1,000歩ごとにマイルを獲得できるため、歩数でしっかりポイントを稼ぎたい方におすすめです。

また、トリマは様々なコンテンツでマイルを稼げます。

  • クエスト
  • ランク
  • スロット
  • 広告案件
  • アンケート

みん歩計もログインやミッションなどでポイントを貯められますが、ポイ活コンテンツの充実度はトリマに軍配が上がります。

位置情報をONにする必要がある

みん歩計はアプリを利用する際は位置情報をONにする必要があります。

バッテリーの消費やプライバシーが気になる方はその他の歩数アプリの併用も検討してみてください。

\招待コード【VJ75J4qYV6】
入力で最大500ポイントGET!

▼招待コード【VJ75J4qYV6】

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

みん歩計 みんなの歩数がポイントになる歩数計

GeoTechnologies, Inc.無料posted withアプリーチ

スポンサーリンク

みん歩計の類似アプリ・サイト

ポイントタウンやMoneywalkはみん歩計のように歩数でポイントが稼げます。

入力+条件達成で2000ポイントGET!

▼招待コード【JLVzxzH2MXqZP】

ポイントタウン byGMO - ポイ活でお小遣い稼ぎ!

ポイントタウン byGMO - ポイ活でお小遣い稼ぎ!

GMO Media, Inc.無料posted withアプリーチ

ポイントタウンのアプリでは歩数ガチャなどで毎日ポイントを稼ぐことが可能です。

GMOグループが提供しているアプリなので安心して利用できます。

画像出典 : ポイントタウン

大手ポイントサイトなので広告案件の還元率も高くておすすめです。

貯まったポイントはドットマネーAmazonギフト券などと交換することができますよ。

>>【ポイントタウン】歩数で稼げる信頼できる安全なポイ活アプリ

入力で500ポイントGET!

▼招待コード【BFURGD】

MoneyWalk(マネーウォーク)- 稼げる歩数計

MoneyWalk(マネーウォーク)- 稼げる歩数計

Gravity Labs Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

Moneywalkは歩数でポイントが稼げるポイ活アプリです。

歩数以外にもログインや動画、ゲームなどでポイントを貯められます。

画像出典 : Moneywalk

貯まったポイントはPontaポイントやdポイント、Amazonギフトカードなどと交換できます。

>>【マネーウォーク|Moneywalk】歩数やログイン、木の育成でポイントが稼げるポイ活アプリ

みん歩計のような歩数でポイントが稼げるアプリは他にもあります。

>>【歩数でポイ活】まとめ15選

毎日ログインでポイントが貯まるアプリやサイトについては以下の記事でまとめています。

>>【ログインでポイ活】まとめ7選
\招待コード【VJ75J4qYV6】